2013年02月25日
偽バターミルクさまさまです!
あ~。。。またまたテレビで見てしまった…
しかも薄ら覚え…
ネットで…見た番組のレシピ内容確認もせず突き進んでしまった…
結果オーライならいっか♪(笑)
↓これです↓

近所のスーパーの特売でゲットした『鶏むね肉』
な!なんと!100g38円(大爆笑)
これを調理してみました。。。
バターミルクの代わりに牛乳とヨーグルトでお手軽に。ってやつ♪
海外(どこかは忘れた)では、バターミルクにお肉を漬け込むことによって、やわらかくなるとの情報!
日本ではなかなか手に入らないバターミルク…そこで代用するのが
『発酵製品であるヨーグルト(無糖):大1』 と『牛乳:大1』
※名前の通り牛乳にバターを入れてもNG!←バターミルクとは、バターを作った時に出る牛乳の上澄みらしいから…
そんなこんなで、鶏肉を包丁の裏で叩いて叩いて~塩コショウして~
↑のヨーグルト&牛乳に漬け込みました~♪♪♪
そして、強力粉とマジックソルト(本当はカレー粉とパプリカパウダーらしい)の入ったビニール袋に鶏肉を入れてシャカシャカ~!
後は、フライパンに多めのサラダ油を熱し、鶏肉を入れフタをして焼く。(10分ほど)
※油はフライパンの底を覆うくらいの量
両面じっくり焼いたら切ってお皿にもりつけて~完成!
我が家の場合は、カレー粉もパプリカパウダーもなかったので、チリソースをかけて食べました♪
マジうま♪♪♪
パパ達なんか「これうまい!どこで買ってきたの?」って。。。オイオイ
お肉のやわらかいことやわらかいこと♪
強力粉をつけて上げた外側もカリカリで!いうことありませんね♪♪♪
サイドメニューはまさかの…
↓これ↓

あ…
イカとアスパラをバターで焼いただけですけどね(笑)
しかも薄ら覚え…
ネットで…見た番組のレシピ内容確認もせず突き進んでしまった…
結果オーライならいっか♪(笑)
↓これです↓

近所のスーパーの特売でゲットした『鶏むね肉』
な!なんと!100g38円(大爆笑)
これを調理してみました。。。
バターミルクの代わりに牛乳とヨーグルトでお手軽に。ってやつ♪
海外(どこかは忘れた)では、バターミルクにお肉を漬け込むことによって、やわらかくなるとの情報!
日本ではなかなか手に入らないバターミルク…そこで代用するのが
『発酵製品であるヨーグルト(無糖):大1』 と『牛乳:大1』
※名前の通り牛乳にバターを入れてもNG!←バターミルクとは、バターを作った時に出る牛乳の上澄みらしいから…
そんなこんなで、鶏肉を包丁の裏で叩いて叩いて~塩コショウして~
↑のヨーグルト&牛乳に漬け込みました~♪♪♪
そして、強力粉とマジックソルト(本当はカレー粉とパプリカパウダーらしい)の入ったビニール袋に鶏肉を入れてシャカシャカ~!
後は、フライパンに多めのサラダ油を熱し、鶏肉を入れフタをして焼く。(10分ほど)
※油はフライパンの底を覆うくらいの量
両面じっくり焼いたら切ってお皿にもりつけて~完成!
我が家の場合は、カレー粉もパプリカパウダーもなかったので、チリソースをかけて食べました♪
マジうま♪♪♪
パパ達なんか「これうまい!どこで買ってきたの?」って。。。オイオイ
お肉のやわらかいことやわらかいこと♪
強力粉をつけて上げた外側もカリカリで!いうことありませんね♪♪♪
サイドメニューはまさかの…
↓これ↓

あ…
イカとアスパラをバターで焼いただけですけどね(笑)



2013年02月21日
娘のくせに(笑)芸術的作品
我が家にもバレンタインという日が来ていました。。。
女子が4名いる我が家では、今となっては、それぞれがそれぞれのものを作り…
という風習に進化しておりまして。。。
昔は、みんな一緒にワイワイいいながら作り上げて、包装する頃には1つのものだったのに…
今は4個のプレゼント(チョコレート)
今日は、長女というイゲンを持つ娘の作品を紹介いたします。。。
ちょいとパパのやつを拝借いたします。。。↓

型などないので、何十個も同じものを手形成で作ってました。。。←ともチョコの分も。。。
あっぱれだね

こんな大人びたものもありました。。。
それから♪
ちびたち(双子(次女・三女))からのうれしいプレゼントが私にも♪♪♪

お手紙付きとか…やだ…涙がでちゃうじゃないの…
ありがとね
あ~…
母親が素敵だと…
娘も素敵に育つんだわね~♪♪♪
って…自分で褒めてみたけれど…見て見ぬふりをしてください。。。
女子が4名いる我が家では、今となっては、それぞれがそれぞれのものを作り…
という風習に進化しておりまして。。。
昔は、みんな一緒にワイワイいいながら作り上げて、包装する頃には1つのものだったのに…
今は4個のプレゼント(チョコレート)
今日は、長女というイゲンを持つ娘の作品を紹介いたします。。。
ちょいとパパのやつを拝借いたします。。。↓

型などないので、何十個も同じものを手形成で作ってました。。。←ともチョコの分も。。。
あっぱれだね


こんな大人びたものもありました。。。
それから♪
ちびたち(双子(次女・三女))からのうれしいプレゼントが私にも♪♪♪

お手紙付きとか…やだ…涙がでちゃうじゃないの…
ありがとね

あ~…
母親が素敵だと…
娘も素敵に育つんだわね~♪♪♪
って…自分で褒めてみたけれど…見て見ぬふりをしてください。。。



2013年02月21日
照り焼きチキンサラスパ&カリカリチーズ焼き
先日(結構前)会社の飲み会(忘年会)の2次会で行ったスナック。。。
お通しででてきたおつまみ…
お家でも再現作ってみました~♪

-材料-
・サラスパ(適当)←そうめんでもOK
・照り焼きチキン(適当にざく切り)
・玉ねぎ(スライスする)
・水菜(適当)
※きゅうり・レタス等…ある野菜入れてもGood!
・塩コショウ
・マヨネーズ
・めんつゆ(少々)
-作り方-
材料をすべてまぜるだけ(大爆笑)
なんという…ズボラな料理つまみ
あと、もう一品は、10枚入りで売っている春巻きの皮を3等分(縦長)にして、チーズを巻いて
ごま油を敷いたフライパンで両面こんがり焼くだけ!超簡単!!
※我が家いつもチーズはワンタンや焼売の皮でやっていました。
スティックな見た目がなんとも魅力的


今日は、おまけにスーパーの惣菜コーナーで1パック30円でゲットした揚げ玉をご利用します。
お釜に少しだけ残った白米様…
揚げ玉とめんつゆをふんだんに混ぜ込んで…

俵おにぎりの完成

あ…
ちなみに今夜の夕食は…
まさかの親子丼でした
お通しででてきたおつまみ…
お家でも

-材料-
・サラスパ(適当)←そうめんでもOK
・照り焼きチキン(適当にざく切り)
・玉ねぎ(スライスする)
・水菜(適当)
※きゅうり・レタス等…ある野菜入れてもGood!
・塩コショウ
・マヨネーズ
・めんつゆ(少々)
-作り方-
材料をすべてまぜるだけ(大爆笑)
なんという…ズボラな
あと、もう一品は、10枚入りで売っている春巻きの皮を3等分(縦長)にして、チーズを巻いて
ごま油を敷いたフライパンで両面こんがり焼くだけ!超簡単!!
※我が家いつもチーズはワンタンや焼売の皮でやっていました。
スティックな見た目がなんとも魅力的



今日は、おまけにスーパーの惣菜コーナーで1パック30円でゲットした揚げ玉をご利用します。
お釜に少しだけ残った白米様…
揚げ玉とめんつゆをふんだんに混ぜ込んで…

俵おにぎりの完成


あ…
ちなみに今夜の夕食は…
まさかの親子丼でした




2013年01月16日
レモンのパウンドケーキ♪

↓材料(パウンド型2個分)↓
※1個分は下記材料の半分でOK
レモン→1個分(皮と汁)
小麦粉→200g
バター→200g
砂糖→200g
卵→4個
ポイントは、卵を泡だて器でとことん泡立てる

ふるいにかけた小麦粉は、下からすくいながらサックリ混ぜる

オーブン170度で40分
焼きあがったらすぐにラップにくるんで冷蔵庫へゴー

あ~しっとりうまうま♪♪♪
なんだ?このメモ書きみたいな記事は????(笑)



2013年01月16日
ひき肉きんちゃくぅ♪

近所のスーパーで5枚入りの油揚げが…58円


2袋購入。。。
↑を使ってきんちゃくつくりましたよん♪
ひき肉・人参(みじん切り)・しらたき(みじん切り)・しいたけ(みじん切り)・白ねぎ(みじん切り)
を、こねこねしてから、半分に切った油揚げに投入

今回5枚入りを2袋使ったので、20個分♪
爪楊枝でしっかりチャック(止めて)して、フライパンに並べてめんつゆ&酒&みりん&水を入れふたをしてコトコト
気が済むまでコトコトしたら
完成です~

あ~うまうま




2013年01月16日
大根の煮物

お向かいのおばあちゃまから大根もらっちゃった♪
まずは定番の煮物~

大根・しいたけ・鶏肉をコトコトコトコト
サイドではフライパンに適当に切った油揚げを弱火で燻り焼きinごま油
お皿に盛りつける時に
大根の上にカリカリ油揚げをのせて
完成

うまうま





2012年10月19日
晩酌なぅ
明日は、DAIのサッカー練習が午後からだから
久しぶりに『花の金曜日~
』←古っ
ってことで…
お家飲み開始

↓本日のつまみ↓

水菜・焼きかぼちゃ・チーズ・りんご酢とオリーブオリルのドレッシング ←簡単に材料これだけ
※夕飯(兼)
奥に見えますのは
春巻きの皮で巻いて揚げた『アップルパイ風春巻き』
りんごを小さ目角に切って
コトコトシナモン&シュガーで煮詰めたものを
春巻きの皮で棒のようにマキマキ


↑
これ超簡単で大好きなんです(笑)
ちぎったモッツアレラにバジルソースをかけるだけ

久しぶりに『花の金曜日~


ってことで…
お家飲み開始


↓本日のつまみ↓

水菜・焼きかぼちゃ・チーズ・りんご酢とオリーブオリルのドレッシング ←簡単に材料これだけ

※夕飯(兼)
奥に見えますのは
春巻きの皮で巻いて揚げた『アップルパイ風春巻き』
りんごを小さ目角に切って
コトコトシナモン&シュガーで煮詰めたものを
春巻きの皮で棒のようにマキマキ



↑
これ超簡単で大好きなんです(笑)
ちぎったモッツアレラにバジルソースをかけるだけ





2012年06月22日
やっぱりポテチだね♪

じゃがいも様の季節は
これに限る

うそみたいに
すぐなくなる

大量のじゃがいも様
我が家お気に入りの『マジックソルト』をふりかけたら
「あら

美味しいわ

☆ねぇ知ってる?☆
先日テレビでみたんだけどぉ…
酸化してしまった焦げ茶色の油…
じゃがいもの皮(捨てちゃうやつ)を素揚げするだけで
綺麗な油に生まれ変わる♪♪←再生ってやつだ!
さっそくやってみよう!



2012年06月21日
紫キャベツのサラダ~~~~☆
大好きさ~
我が家みんな大好きさ~~
昔…
まだ…
ゆゆちんが
小学生だった頃…
給食で…でました
紫キャベツを千切りにして
↓
塩もみして
↓
コンビーフをあえて
↓
マヨネーズをあえて
↓
※我が家はココでもマジックソルト!(笑)
↓

パパはね…
パンにのせて食べるのが
一番好きなんだって(*´艸`*)笑

我が家みんな大好きさ~~

昔…
まだ…
ゆゆちんが
小学生だった頃…
給食で…でました

紫キャベツを千切りにして
↓
塩もみして
↓
コンビーフをあえて
↓
マヨネーズをあえて
↓
※我が家はココでもマジックソルト!(笑)
↓

パパはね…
パンにのせて食べるのが
一番好きなんだって(*´艸`*)笑



2012年06月15日
お好み焼きパ~ティ~♪
夕飯がめんどくさい時は。。。
ホットプレートで
セルフ夕飯に限るよね
(笑)
ってなわけで
本日は『お好み焼き』に決定
我が家は、”山芋率”がとても多いです。。。←お好み焼きの生地ね♪
カリカリフワフワなんです。。。
↓今日は調子よく『キムチチーズ』やってみました


美味しいさぁ~~~~~~
ホットプレートで
セルフ夕飯に限るよね

ってなわけで

本日は『お好み焼き』に決定

我が家は、”山芋率”がとても多いです。。。←お好み焼きの生地ね♪
カリカリフワフワなんです。。。

↓今日は調子よく『キムチチーズ』やってみました



美味しいさぁ~~~~~~



